北杜市 武の井酒造㈱ 八ヶ岳の伏流水で仕込んだお酒が自慢の武の井酒造。日本酒だけでなく、純米焼酎も手掛ける有数の酒蔵。大自然の恵まれた環境から生れるお酒は、通を唸らせる豊かな味わい。 |
||||||
米焼酎 純米焼酎田舎風仕立て (25度 1800ml): 1,646円 武の井酒造の本格焼酎シリーズのひとつ。昔ながらの素朴な味を今に伝えるこの一本は、メジャーな蔵の焼酎では味わえない奥深い味わいが楽しめます。 |
![]() |
米焼酎 しょうちゅう (35度 1800ml) 2,315円 武の井酒造の本格焼酎シリーズのひとつ。そのままロックで飲むのもオススメですが、薬膳酒や果実酒造りに最適な純米製焼酎です。 |
![]() |
純米焼酎 樫樽熟成 (35度 1800ml) 2,954円 八ヶ岳南麓の伏流水と山梨県産の米を使って丹念に醸した単式蒸留焼酎を、樫樽で7年間貯蔵熟成させた純米焼酎古酒です。 |
![]() |
|
純米初垂れ焼酎 【はなたれ】 (43度 300ml) 1,980円 蒸留した時に最初に出てくる原酒だけを取り出した「初垂れ」。花酵母を使用しており大変フルーティーな香りに仕上がっています。 |
![]() |
純米焼酎 樫樽熟成 (35度 720ml) 2,264円 八ヶ岳南麓の伏流水と山梨県産の米を使って丹念に醸した単式蒸留焼酎を、樫樽で7年間貯蔵熟成させた純米焼酎古酒です。 |
![]() |
|||
大月市 笹一酒造㈱ 創業80余年、山梨県大月市で清酒・ワイン・焼酎を造っています。全国新酒鑑評会で3年連続金賞受賞するなど品質は高く評価されています。同じ敷地には観光客も立ち寄れる「酒遊館」という試飲販売所も併設しています。 |
||||||
芋焼酎 芋力 (25度 720ml) 1,393円 すっきりした味わいと穏やかな香りの芋焼酎。 |
![]() |
麦焼酎 影武者 (25度 720ml) 1,015円 口当たりまろやかな、スッキリとした味わいの麦焼酎。 |
![]() |
|||
甲斐市農業活性化協議会 | ||||||
モンドセレクション2018金賞受賞 甲斐の本格芋焼酎 大弐 1800ml 3,300円 720ml 1,650円 大弐は、同市篠原出身の江戸中期の学者で「学問の神様」とも呼ばれた。同市で収穫された黄金千貫を使用し、長野県の芙蓉酒造で醸造。黄麹で仕込みクセがなく飲みやすいのが特長。 |
![]() |
|||||
トップページへ戻る |